· 

表示ミスの原因と対策 ~プロボノやります編~

商品回収の原因のトップは

私が知る限り15年以上前から食品表示の不良です。

 

それゆえ、食品安全のコンサルティングを行う身としては

食品表示のミス防止に関するサポートは私の業務の一つと捉え、

行ってきました。

 

 

先日、某社の商品の表示を見て、いくつか間違っている箇所を見つけました。私はその商品がとても美味しかったので応援したくなり、

不躾ながら某社に電話し表示が不良な点をお伝えました。

突然知らない人からそんな電話がかかってきたら不気味だと思うのですが、

先方はとても感謝してくださり、かえって驚いてしまいました。

同時に連絡してよかったと思いました。

 

 

さて、本題ですが表示ミスはなぜ起こるのでしょうか。

 

原因は2つ

  • 法規制の把握不良
  • 表示のプロセス管理不良

 

まず、法規制の把握不良について。

これについては、知らなければどうにもなりません。

輸入原料があれば、国内の表示のルールだけでなく対象国の表示のルールを

知って、国内の法令に合うように変換する必要があります。

よって、対策は情報収集と表示のルールを勉強することです。

 

ウェブ上で情報を入手してたり、表示のセミナーを受講したりするのも手です。しかし、ウェブ上の情報は玉石混交。更新が必要なものや間違いも中にはあります。また、公募型のセミナーでは一般的な表示のルールを知ることができ、もちろん参考になるのですが自社の表示が作れるかどうかは別の話です。

(私もセミナーを行っていてもどかしく思います)

このような状況下で苦労されている事業者の方は少なからず

おられるのではないでしょうか。

 

 

もし、品質管理の部署がなかったり表示の担当者がいない事業者さんで、表示のルールが分からない場合は協力しますのでご連絡ください。この場合の費用はいただかずアドバイスさせていただきます。前述の某社の方が、あれほど喜んで下さったなら・・・ということで味をしめてしまいました(笑)

 

 

・・・『表示のプロセス管理不良』については次回

 

※写真と本文は、一切関係ありません。